芸能人&スチュワーデスというカップルってひと昔まえにはよくあり、ワイドショーでもしばしば目にすることがありましたが、今はどうなんでしょうか?
昔は「才色兼備」「高嶺の華」というイメージを持たれていたので、近づいてくる男性もまあそれにふさわしい人が多かったのでしょう。
ところで、どうよ?グラホの場合?
お客様との「恋愛」ってNGなのか?
残念ながら私が在職中には具体的なドラマは生まれませんでした。
ricoもいちどだけ、声をかけられたことがあるのです。グフッ。
到着業務をしてそろそろバックオフィスに戻るか・・・というとき、
「到着ロビー」のガラス越しに、女性がわたくしを呼んでいます。
(んだよ・・荷物が壊れてるのでも発見したのか?勘弁して。。。)
とつい思ってしまいました。
外に出てくと、
「あの〜前からお見かけしてたのですが・・・
いきなりこんなことを言って失礼かと存じますが・・・
一度、息子と会ってもらえないでしょうか??」
と、言動はとてもためらいがちなのですが、その内容はかなり大胆であり、
わたくしはぶっくらコキました。
「こ、これか。ついに来たか!」
しかし、私も一応「わきまえて」いましたので、その場はカドがたたないように丁寧にお断り申し上げました。
ま、これが普通の対応でしょう。
あーでも、このときこの女性だけだったからよかったものの、もしその息子さんとやらが傍らにたたずみ、私のツボにピッタリはまったりなんかしちゃってたら、勿論(?)対応はこの限りではございませんでしたが。。。フフ。
今こうして、この出来事を書き起こすまで思い出すことはなかったけど、
実は相当もったいないことしちゃってた?
さて、私なりの結論。
『ところで、どうよ?グラホの場合?』
ないことはない。でも、稀。(私は自分が体験したコレ以外、在職中耳にしたことありません)
ドラマチックな出会いが、ゴロゴロ転がっている状況でないことは確か。
『お客様との「恋愛」ってNGなのか?』
『NG!』かもしれない。(そんな社則あったかな?忘れましたw)
でもさー、NGって言われても押さえ切れないっしょ。
一度好きになってしまったものを「お客だった」というだけで、諦めきれますか?
聞くだけヤボだと思うけど。
ぐっとらっく。
昔は「才色兼備」「高嶺の華」というイメージを持たれていたので、近づいてくる男性もまあそれにふさわしい人が多かったのでしょう。
ところで、どうよ?グラホの場合?
お客様との「恋愛」ってNGなのか?
残念ながら私が在職中には具体的なドラマは生まれませんでした。
ricoもいちどだけ、声をかけられたことがあるのです。グフッ。
到着業務をしてそろそろバックオフィスに戻るか・・・というとき、
「到着ロビー」のガラス越しに、女性がわたくしを呼んでいます。
(んだよ・・荷物が壊れてるのでも発見したのか?勘弁して。。。)
とつい思ってしまいました。
外に出てくと、
「あの〜前からお見かけしてたのですが・・・
いきなりこんなことを言って失礼かと存じますが・・・
一度、息子と会ってもらえないでしょうか??」
と、言動はとてもためらいがちなのですが、その内容はかなり大胆であり、
わたくしはぶっくらコキました。
「こ、これか。ついに来たか!」
しかし、私も一応「わきまえて」いましたので、その場はカドがたたないように丁寧にお断り申し上げました。
ま、これが普通の対応でしょう。
あーでも、このときこの女性だけだったからよかったものの、もしその息子さんとやらが傍らにたたずみ、私のツボにピッタリはまったりなんかしちゃってたら、勿論(?)対応はこの限りではございませんでしたが。。。フフ。
今こうして、この出来事を書き起こすまで思い出すことはなかったけど、
実は相当もったいないことしちゃってた?
さて、私なりの結論。
『ところで、どうよ?グラホの場合?』
ないことはない。でも、稀。(私は自分が体験したコレ以外、在職中耳にしたことありません)
ドラマチックな出会いが、ゴロゴロ転がっている状況でないことは確か。
『お客様との「恋愛」ってNGなのか?』
『NG!』かもしれない。(そんな社則あったかな?忘れましたw)
でもさー、NGって言われても押さえ切れないっしょ。
一度好きになってしまったものを「お客だった」というだけで、諦めきれますか?
聞くだけヤボだと思うけど。
ぐっとらっく。