by rico     [edit]
グランドホステス名前の由来

グランドホステス⇒【grand hostess】

・・・ということは、

高位の、偉いホステス⇒ホステス(お水系の)女王!! (誤)

これ、けっこう大勢の人がやりかちなミスです。

グランドホステスになりたい!って人にとってみれば当然の名称ともいえるでしょうが、世間の殆どの人は知らないと思ったほうが懸命です。

「グランドホステスになりたいんですぅ〜」

「えっ!ホステス。どこの?銀座?」

こうなるのがオチですから。。。(ricoも何度か経験しました)

正しくは【ground hostess】地上のサービス係 です。

この呼称についてはスチュワーデス(キャビンアテンダント)が【air hostess】と呼ばれていたことに端を発しているといわれています。

しかし、実はこの【ground hostess】(通称 グラホとかGHとか)も正式名称なのかちょっと微妙なんです。。。

航空会社の地上係員や空港のグランドスタッフ(そのままやんけ!)といったほうが、万人に理解してもらえる確率が高いと思いますよ。

もっと砕いて『空港の航空会社カウンターでチェックインしてるおねーさん』とか。(仕事はチェックインだけじゃないんですけどね・・・)

当サイトでは、空港地上職をグランドホステス、グラホ、グランドスタッフ(GS)、GHなど、その時の気分で書いてますので、ご了解ください。




osusume26.gif dia.gif 航空会社の年収・口コミが丸見え。
航空業界志願者が口コミ目当てで多数会員登録。
osusume.gif


PAGE TOP ↑